たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2010年09月02日

なんだか、韓国料理の写真ばっかり

ずっ~っと、さかのぼって見てみたら。
韓国料理の写真ばっかりで、ブログタイトルと合ってないなと反省?しました。

載せたいものを載せていたらこうなったのですが。
タイトルを変えないとマズイかな。

そういえば、韓国にも日本と同じような「プライバシーマーク」があるんです。
あんまり一般的じゃないというか、
韓国では日本ほど個人情報保護に関心がないので
知る人ぞ知る、みたいになってますが・・・。

何しろ、芸能人のお葬式に芸能記者やファンやらが我が物顔で参加したり
病院や自宅に押し掛けるようなことが当たり前の風潮ですからして。

中国にもあるんですよ、プライバシーマークのようなもの。
今年、JIPDECは中国の機関と協定を結びました。

こういった個人情報に対する感覚は、お国柄が大きく、
許容範囲も全然異なりますよね。

世界標準は、難しいでしょうね。  


  • 2010年08月28日

    もう一度食べたい!

    スンドゥプチゲ















    ソウル、市庁近くのスンデップチゲ専門店のチゲです。
    ご飯とは別にナムルの入った大き目のボウルのようなお皿が出てきて
    ビビンバみたいに混ぜて(右の写真)食べます。

    前出のチュオタン(どじょうチゲ)もそうですが、
    韓国は、それしかない店・専門店が多いです。
    美味しいといわれる店の多くは専門店です。

    とっても味が濃くて、美味しかった。
    もう一度食べたいな。  
    タグ :ソウルチゲ


  • Posted by asariko at 09:27Comments(3)韓国大好き!

    2010年08月26日

    JIPDECの在る場所は、東京タワー直下





    JIPDECのあるビルの前から撮りました。

    本当に東京タワーの真下!です。
    隣のビルの一階がイタリア料理のレストランですが、
    週末は予約が難しいほどです。
    何より、この光景がご馳走ですね。

    東京タワーに行ったことのある方はお分かりでしょうが、
    東京タワーって結構高い場所に建っています。
    どこから行ってもかなり急な坂を上ります。

    赤羽橋側から行っても、神谷町から行っても・・・

    JIPDECに登録しているプライバシーマーク審査員の
    平均年齢は60歳を超えています。
    つまり、リタイアした方がお仕事されているパターンが多いのではないでしょうか。

    asrikoはこのところ毎日JIPDECに通っていますが、
    思うのです。
    この暑さの中、急な坂を上っていける人って、元気!ですよね。
    「老人」なんかじゃない!!と思います。
    20歳以上上の方もいらっしゃるとか。。。凄い!!

    バテそうな自分が居るのですが、他の審査員の方々を見習って
    はい、文句言わずにお仕事、お仕事。。。。させて頂きます。
      


  • 2010年08月24日

    プライバシーマークの不正使用事業者の公表

    不景気のためか、プライバシーマーク(これ以降Pマーク)の不正使用が目立っているようです。
    「プライバシーマークを不正に使用している事業者の公表について」
    http://privacymark.jp/notice/invalid_pmark_user/index.html

    以前から、不正使用会社名を公表してきていましたが、
    JIPDECもいい加減、ごうを煮やしたのか
    今回は「不正使用」を全面に出しています。

    確信犯で、期限のきれたままPマークをHPに掲載したり、
    一回HPから消して、また知らんふりで取得業者を名乗る。
    なんて、結構多いパターンです。

    一回Pマーク取得を名乗ったら、
    「やめました」なんて言いにくいのは解りますが・・。
    「ばれなきゃ、いい」みたいに考えている会社のリスト
    だなと考えてしまいます。




      


  • 2010年08月22日

    韓国の夏の食べ物 「コングクス」「タッカンマリ」

    コングクス


    5月くらいから9月までの間に食べられる冷麺の一種です。
    簡単に言えば、塩味の豆乳スープの冷麺。

    器もすべて冷たく冷やしてあり、コクがあって美味です。
    これは「明洞餃子」のコングクスですが、麺がクロレラ入りで緑です。

    韓国はどこでも同じですが、かなり量があって、お腹いっぱいになります。

    タッカンマリ











    鶏を丸ごとたらいのような鍋でにて、タデギと呼ばれるタレで食べます。
    タデギは、自分で作る店もあれば、お店独自のタデギを出す店もあります。

    最初見た目は「ゲゲゲ」ですが、食べると美味。
    参鶏湯と同じく、鶏は夏バテ防止によく食べられるようです。
    夏バテというより、コラーゲン摂取!に良いです。

    最後は、お約束のサリ(麺)を入れるか、ご飯を入れておじやにします。
    これがまた、旨みが濃縮されて美味です。

    東大門そばに、タッカンマリ専門店が集まっている「タッカンマリ横丁」がありますが、本当に細い路地に何軒もお店が並んでいて、客引きまでいます。味はそんなに変わらないような気がしますが・・・。

    値段は、鶏1羽に二人でビール2・3本飲んで最後にサリ入れて、日本円で2000円くらいでしょうか・・・。  


  • Posted by asariko at 08:49Comments(3)韓国大好き!

    2010年08月20日

    韓国の夏の食べ物 「参鶏湯」「チュオタン」

    参鶏湯


    韓国の夏の食べ物?料理?の代表格は参鶏湯です。

    日本で食べるとやたら高価ですが、韓国でならもう少し気軽に食べられます。
    一流店でも、1万~二万ウォン(日本円で約700円~1500円かな)です。

    暦の中に「中伏」等、参鶏湯を食べる日があります。
    夏バテを防ぐためらしいですが、そもそも韓国料理ってガッツ!みたいなものも多く。
    その中では、参鶏湯は塩味でさっぱり系だと思います。

    コラーゲンたっぷりで、女性にオススメです。

    チュオタン

    韓国ではアジョシ(オヤジ)の食べ物と思われている、チュオタン(どじょうスープ)です。
    日本の柳川鍋などと異なり、どじょうは全く形状はとどめておらず臭みもありません。
    絶対に元気になれる食べ物です。

    ソウルで食べて、スンデと同様に病みつきになりましたが、
    韓国語の先生に「それはアジョシ!」と言われました。

    こちらも、東京では2000円は下らず、しかも臭みがあったりしますが
    ソウルでは高くて1万ウォン(約700円?)で、専門店がオススメです。
    そう、メニューがチュオタンのみ、の専門店があるんです。

    飲んで最後にシメで食べると、どんなに飲んでも二日酔いしないそうです。
    お試しください。  


  • Posted by asariko at 09:48Comments(2)韓国大好き!

    2010年08月19日

    駆け出し審査員のつぶやき ④

    先日、久しぶりにプライバシーマーク更新審査の現地審査に行きました。
    今回は、自分が審査を仕切る立場だったので、緊張しました。

    東京は37度?みたいにうだるように暑い中、
    審査員2名と事業者側3名の攻防・・・。
    かなり好意的なスタンスでしたので、
    審査はごくスムーズに進みました。

    ただ、やっぱり規程や様式内に矛盾や齟齬が多いです。
    JIS規格が更新されて、新JIS対応のひな形に合わせて
    様式を増やしたり、あっちこっち変えたりしただけ、でしょうか。

    形だけ作ればいいかな、みたいな。

    仏作って魂入れず?

    時間や費用を掛けられないといった仕方なさも理解できますが、
    「これって、こういうことですよ」と説明すると、
    ものすごい納得してくれたりします。

    Pマークのコンサルさん、
    もう少し丁寧にコンサルしてください。
    審査をしていて、その乱暴さにびっくりすることがあります。  


  • 2010年08月15日

    身の丈起業塾 卒業出来ました。

    先週金曜日、約一か月半に及んだ身の丈起業塾の終了式がありました。

    この猛暑のなか、殆ど毎日三鷹まで通う毎日でした。
    明日から、もう三鷹に行かないんだ・・が、実感しません。

    本当に沢山の人に出会い、多くのことを学んだ一か月半でした。
    共有できた時間と体験を大切にしていきたいです。

    これからも、お付き合いをさせて頂きたい人が多く、勉強になりました。

    事務局さんはじめ、同期の皆様、ありがとうございました。
    今後の自分に、この経験を生かして行きます。

    でも、たぶん、すぐにどっかで会うんだろうな。
    その時は、宜しく!  


  • Posted by asariko at 22:55Comments(7)身の丈起業塾

    2010年08月13日

    起業塾 卒業プレゼンテーション終了しました。

    昨日一昨日と、起業塾最終ステージであるビジネスプラン発表会がありました。
    (正確には、本日午前中までです。)

    自分の番は昨日午後でしたが、やっぱり終わってほっとしました。
    他の塾生のプレゼンも興味深いものが多く、
    疲れましたが楽しかったです。

    昨日は、一昨日よりもいろんな方が質問されたりコメントされたりで、
    様々な意見を聞けて、楽しかった。
    (「楽しい、楽しい」ではバカみたいですが・・本当です。)

    ワタシの内容は、専門的になってしまうので、
    皆様突っ込みにくかったのではないでしょうか。申し訳アリマセン。

    さて、本日は最終日。終了式です。

    我々は、「身の丈起業塾第一期生」となります。
    今後も第二期、第三期と続きますが、
    有意義な時間を過ごさせて頂いたことへ感謝申し上げ、、
    塾の一層の盛り上がりを期待します。
    事務局の皆様はじめ、三鷹の皆様ありがとうございました。

    我々も今後、後輩?のみなさんに恥ずかしくないような活動を目指さなければ。

      


  • Posted by asariko at 09:18Comments(2)身の丈起業塾

    2010年08月11日

    駆け出し審査員のつぶやき ③

    お疲れさまです。

    本日文書審査1社終了しました。

    プライバシーマークの審査業務をしていて、必要なものは想像力だとつくづく思います。
    妄想とかではなく、提出されている文書類からこの事業者さんはどういった
    個人情報保護体制を構築しているのかを思い巡らさなくてはならないからです。

    それができないと、危険な部分・安全な部分が想定できません。

    まだまだ経験不足で、至りませんが、
    審査に行く事業者の体制を正しく「想像」できるようになりたいです。  


  • 2010年08月10日

    身の丈起業塾 ビジネスプラン発表会 ①

    今日は、起業塾最終ステージとなる「ビジネスプラン発表会」初日でした。

    丸一日、塾生のプレゼンテーションを聞いていて、
    つくづく、「人それぞれ」なんだなと思いました。

    ある人にはプラスなことも、ある人にはマイナスになることもあるのだと、思いました。

    それは、スタンスの違いや年齢・環境の違いもあると思います。
    ただ、他者を否定するのではなく、お互いの存在理由を探すような
    取り組み方が望ましいのではないかと思いました。

    戦争の定義付けに「正義」があるように、
    それぞれの「正義」があるのではないでしょうか。
    お互いに否定しあうのではなく、お互いに認め合う、
    そういう考え方である方が、前向きに進んで行けそうな気がします。

    年を取ると、どうしても考え方・見方が狭量になってしまう部分がありますが、
    多様性・自分との差異を認めることができるようになりたいです。
      


  • Posted by asariko at 21:18Comments(5)身の丈起業塾

    2010年08月08日

    駆け出し審査員のつぶやき ②

    先日、Pマーク審査員経験者のかたからコメントを頂きました。
    とても嬉しかったです。

    自分が、申請業者の担当者だったとき、
    Pマーク審査員は正直言って怨嗟の的でした。

    でもそれは、こちらに知識も動機もなかったから。
    向かうべき方向が全く見えていなかったから、
    指摘事項が単なるいちゃもんにしか思えませんでした。
    「なんでいけいないんだよ~」みたいな。

    では、どうして審査員になろうと思ったのか。
    単純に悔しかったからです。
    コンサルにも、審査員にも。
    子供じみた動機ですが、「解らない自分」が嫌でした。

    自分の経験?を、これからの審査業務、
    そして取得希望の中小企業支援に生かして行ければと思います。
    Pマークを取るだけで終わっては勿体ないです。

    折角の機会をどう生かして行くか、一緒に考えたいです。  


  • 2010年08月06日

    プライバシーマークの不思議 ①

    毎日暑いですね。

    プライバシーマークを取得している企業は優に1万社を超えています。
    更新を重ねている企業も多く、歴史を感じます。
    こうやって、日常生活に深く関わっているとみられる「Pマーク」ですが、
    今回、三鷹の起業塾に通っているなかで、一般の生活者には
    あまりなじみのないものなんだと、痛感しました。

    自分は業務で関わっていたので、「当たり前」でしたが、
    塾のメンバーで、Pマークを知らない人の方が多かった。
    「それ、何?」って感じ。

    そんなものなんだな~と、思いました。
      


  • 2010年08月05日

    デジカメ活用塾作品 @三鷹まつり



    デジカメ活用講座で作成しました。

    まだまだ見にくくとんでもないですが、初動画を掲載します。
    Pokiって黒だと思っていたので、軽い驚きでした。



      


  • Posted by asariko at 14:34Comments(4)身の丈起業塾

    2010年08月05日

    「しりの蒸し煮」・・・・?


    「しりの蒸し煮」。。。。
    どんなお料理でしょうか。
    先月、ソウルに行ったときに見つけました。
    今回の旅行の最大級のトピックスです。(レベル低っ!)

    「尾の切煮」・・・これはテールスープですね。

    ポッサムみたいな感じかな・・・
    ネーミングからして食欲をそそらない・・・

    頼めばよかったかな、次回は絶対頼んでみます。
    未だにソウルでは結構変な日本語メニューがありますが、
    これは最近のヒットです。

    このお店は南大門市場のど真ん中にある食堂です。
    へジャンクとテールスープが美味でした。

    イルボンサランは、私たちのみでしたが、
    お店の方も親切でアットホームでしたよ。  


  • Posted by asariko at 14:02Comments(4)韓国大好き!

    2010年08月04日

    JIPDECが中小企業向けにプライバシーマーク説明会を開催

    プライバシーマーク認定機関のひとつであるJIPDECが、新規申請を考えている企業向けに
    「中小企業者のためのプライバシーマーク制度説明会」を6月から開催しています。

    何年か前に参加しましたが、「わかりやすく」とうたっている割には、役人の説明が延々と続いたり、パワーポイント丸写しの資料だったりと、解りにくくつまらない説明会だったという記憶があります。

    一応資料も貰えるし無料なので、とりあえず参加するのは良いと思いますが、何にも知らない人が参加して、プライバシーマーク取得申請に具体的に役に立つ~といった「目に見える」効果はちょっと難しいかもしれません。

    熟睡している受講者も多数見受けました。気軽な気持ちで参加してはどうでしょうか。
    9月以降は残席もあるようです。
    詳しくは、リンク先まで。  


  • 2010年08月04日

    駆け出し審査員のつぶやき ①

    研修期間、審査員補としての業務期間を通して、また自分が社内のPマーク担当者だった体験も含めて、「プライバシーマーク」というものが、「取得・更新」に目的だけになっているような気がします。
    「審査に通ればよい」「審査員に見つからなければよい」というようなことだけで終わっていないか・・・。

    審査員の立場からすると、ちゃんと守れる体制を作ってきちんと運用して貰うことが何よりなのですが・・・。
    そして、その部分こそ是非自社内で考えて貰いたいことです。

    コンサルに丸投げしてしまったりして、その大事な部分が欠如すると、やはりそれなりの結果にしかならないと思います。  


  • 2010年07月30日

     韓国こそ、医食同源

    4年前から、韓国料理というか「韓国」に嵌っています。

    何しろ、何食べても美味しい!!
    何回も行っています(残念ながらソウルのみです)が、殆ど裏切られたことはありません。
    今後は、此処に美味しいお店をUPできたらと思います。

    ポッサム、チョッパル、チュオタン、スンデュップチゲ、参鶏湯・・・
    皆様、乞うご期待下さい。  


  • Posted by asariko at 15:33Comments(3)韓国大好き!

    2010年07月30日

    開業に向けて

    特に中小企業向けに、プライバシーマークの取得支援の起業を考えています。

    JIPDEC所属ノプライバシーマーク審査員としての審査業務の中で、申請業者さんに対して感じる疑問や違和感が、起業動機の一つです。

    個人情報マネジメントシステムの仕組みとしては、結構ちゃんと作っておきながら・・
    ・自社規程内に矛盾があるのに気がつかない
    ・使わない様式がある
    ・記録を残していない
    等々

    その原因は・・・
    ・コンサルに丸投げしたため?JIS規格すら理解できていない
    ・社内の一部の担当者しか解っていない
    ・「取得」までで終わってしまっている
    等々

    要するに、「自分で作っていないから解らない」のではないだろうか。。。

    では、どういったサービス提供が必要なのか・・・
    漠然としていましたが、此処へきて少し輪郭ができて来ました。
    それは・・  


  • 2010年07月30日

    おはようございます。本日は雨です。

    今までの猛暑から一転、お天気が安定しません。
    とは言え、湿度が高く蒸し暑い・・・

    明日からまた猛暑とか・・・

    起業塾も後半、疲れが出てきているメンバーも多いですが、なんとか乗り切って行きたいですね。
    ファイト!  


  • Posted by asariko at 09:41Comments(0)その他